もうこれなしでは...
★★★★★
豆柴を譲渡時、ショップで頂いた試供品の頃から愛食しています。
朝・昼・晩、そしておやつにも。
おやつには主食と異なるフードを与えることがほとんどかと思いますが、好みやアレルギーなどが心配。
けれどいつ何時与えても喜んで食べてくれるので安心。
我が家の必需フードです!
- 投稿者:SAKU
- 投稿日:2023-10-04
- 柴犬 専用フード 子犬用
柴犬は、密度の高いアンダーコート(下毛)を持つ犬種で、皮膚・被毛の健康を維持するためには特別な配慮が必要です。また、太りやすい傾向があります。オメガ3&6系不飽和脂肪酸を配合しつつ、脂肪及びカロリー含有量を調整するなど、ロイヤルカナン独自の犬種ごとに最適な栄養バランスで愛犬の健康をサポートします。
成長期の柴犬のあごでも簡単に捉えられて、しっかりと噛めるように設計された、最適な大きさ、形、食感のキブル(粒)です。
成長期は犬の一生のなかで、極めて重要な期間です。日々新しい発見や出会いを積み重ねるとともに、身体が大きく成長していきます。子犬の免疫機能は、この重要な期間に少しずつ発達していきます。<柴犬 子犬用>は、ビタミンEを含む、独自の抗酸化成分の配合が健康を維持することで、子犬本来の抵抗力を維持します。
健康状態は皮膚と被毛に表れるため、適切な栄養バランスの食事による皮膚と被毛の健康維持が重要です。<柴犬 子犬用>は、EPA・DHA、ルリチシャ油などの栄養素を独自のバランスで配合することで、健康な皮膚と被毛を維持します。
消化性の高いタンパク質(L.I.P.*)とプレバイオティックス(フラクトオリゴ糖)の組み合わせが、健康的な消化を維持するとともに、腸内細菌バランスを整え、健康的な糞便の状態を維持します。
*L.I.P.:消化率90%以上の超高消化性タンパク(ロイヤルカナン調べ)
消化率90%以上の超高消化性タンパク(ロイヤルカナン調べ)
肉類(鶏、七面鳥)、植物性分離タンパク*、米、動物性脂肪、とうもろこし 、小麦、コーングルテン、とうもろこし粉 、加水分解タンパク(鶏、七面鳥)、ビートパルプ、小麦粉、酵母および酵母エキス(マンナンオリゴ糖及びβ-グルカン源)、魚油、大豆油、フラクトオリゴ糖、サイリウム、ルリチシャ油、マリーゴールド抽出物 (ルテイン源)、ユッカエキス、アミノ酸類(L-リジン、DL-メチオニン、タウリン、L-シスチン、L-カルニチン)、ゼオライト、ポリリン酸ナトリウム、β-カロテン、ミネラル類(Ca、P、Cl、K、Na、Mn、Zn、Fe、Cu、I、Se)、ビタミン類(コリン、E、ナイアシン、C、パントテン酸カルシウム、B6、B2、B1、葉酸、A、ビオチン、B12、D3、K3)、保存料(ソルビン酸カリウム)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス) *超高消化性タンパク(消化率90%以上)
・粒の色、形、大きさ等のばらつきは天然由来の原材料を使用しているために起こるもので、品質に問題はありません。
・輸送、保管時の気温の変動により、油脂成分が粒の表面に溶け出してくることもありますが品質に問題はありません。
保証分析値/たんぱく質 | 27.0 %以上 |
保証分析値/脂質 | 15.0 %以上 |
保証分析値/粗繊維 | 2.6 %以下 |
保証分析値/灰分 | 8.6 %以下 |
保証分析値/水分 | 10.5 %以下 |
食物繊維 | 7.5 % |
ビタミン/A | 31,000 IU |
ビタミン/D3 | 800 IU |
ビタミン/E | 590 mg |
カロリー含有量(代謝エネルギー) | 392 kcal/100g |
月齢 | 成犬時体重 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
4 kg | 8 kg | 12 kg | ||||
(g) | カップ | (g) | カップ | (g) | カップ | |
2ヵ月齢 | 82 g | 1 | 129 g | 1+4/8 | 173 g | 2+1/8 |
3ヵ月齢 | 92 g | 1+1/8 | 152 g | 1+7/8 | 203 g | 2+4/8 |
4ヵ月齢 | 96 g | 1+1/8 | 161 g | 1+7/8 | 217 g | 2+5/8 |
5ヵ月齢 | 97 g | 1+1/8 | 163 g | 2 | 221 g | 2+5/8 |
6ヵ月齢 | 88 g | 1 | 162 g | 2 | 220 g | 2+5/8 |
7ヵ月齢 | 79 g | 1 | 146 g | 1+6/8 | 199 g | 2+3/8 |
8ヵ月齢 | 69 g | 7/8 | 131 g | 1+5/8 | 178 g | 2+1/8 |
9ヵ月齢 | 69 g | 7/8 | 117 g | 1+3/8 | 159 g | 1+7/8 |
10ヵ月齢 | 68 g | 7/8 | 116 g | 1+3/8 | 158 g | 1+7/8 |
11ヵ月齢 | 柴犬 成犬用 | |||||
1カップの目安 200 ml=83 g |
※ここに表示されている給与量は使用開始時の目安です。個体差や活動量に応じて表を参考に、1日の給与量を1〜数回に分けて与えてください。
※新鮮な水をいつでも飲めるようにしてあげてください。
※急いで食べてしまう傾向のある愛犬に対しては、のどにつまらせないように注意してください。