

マキシ ステアライズド(避妊・去勢犬用 大型犬専用 成犬〜高齢犬用)
生後15カ月齢以上
ステアライズド
避妊・去勢犬用
犬は避妊や去勢手術を受けると、ホルモンバランスが変化し、食欲が旺盛になって適正な体重の維持が困難になります。愛犬の体重管理には、低カロリーでもお腹をしっかり満たす満腹感が得られるフードが最適です。ケーナイン ケア ニュートリション ステアライズドは、タンパク質と食物繊維の最適なバランスで腹持ちを良くし、低カロリーでも満腹感が持続。愛犬の適正体重の維持をサポートします。超小型犬用、小型犬用、中型犬用、大型犬用、ラブラドールレトリバー専用のラインアップです。
-14%カロリーオフ*
*標準的なロイヤルカナン製品と比較
この特別なケアのために設計された製品の特長は何でしょうか?
・高タンパク質(28%)、低脂肪(13%)設計が、適切な体重維持をサポートします。腹持ちを良くする食物繊維の組み合わせによって、低カロリーでも満腹感を得ることができます。
・L-カルニチン配合
愛犬の健康のためにできること
屋外での散歩やお家で一緒に遊ぶ機会を増やしてあげてください。1日の給与量を超えない範囲で本製品をおやつの代わりに与えることもお勧めです。給与量の目安は本製品のパッケージを参考にしてください。
愛犬の健康について悩みや知りたいことがある場合には、かかりつけの動物病院で相談することをお勧めします。
フードのおいしさを最適に保持
鮮度と栄養価を長期間維持するために管理された環境の下で包装しています。
原材料
コーン、肉類(鶏、七面鳥)、小麦、コーングルテン、植物性繊維、加水分解タンパク(鶏、七面鳥、豚)、動物性油脂、超高消化性植物性タンパク(消化率90%以上)、ビートパルプ、魚油(オメガ3系不飽和脂肪酸〔EPA + DHA〕源)、酵母および酵母エキス、大豆油、サイリウム、ルリチシャ油、グルコサミン、マリーゴールド(ルテイン源)、加水分解軟骨(コンドロイチン硫酸源)、アミノ酸類(L-リジン、タウリン、L-カルニチン)、ゼオライト、ミネラル類 (Cl、Na、P、Ca、Zn、Mn、Fe、Cu、I、Se)、ビタミン類 (A、D3、コリン、E、C、パントテン酸カルシウム、B6、ナイアシン、葉酸、B1、B2、ビオチン、B12)、保存料(ソルビン酸カリウム)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス)
・粒の色、形、大きさ等のばらつきは天然由来の原材料を使用しているために起こるもので、品質に問題はありません。
・輸送、保管時の気温の変動により、油脂成分が粒の表面に溶け出してくることもありますが品質に問題はありません。
保証分析値
保証分析値/たんぱく質 | 26.0 %以上 |
保証分析値/脂質 | 11.0 %以上 |
保証分析値/粗繊維 | 7.7 %以下 |
保証分析値/灰分 | 6.4 %以下 |
保証分析値/水分 | 10.5 %以下 |
食物繊維 | 15.3 % |
ビタミン/A | 25,500 IU |
ビタミン/D3 | 1,200 IU |
ビタミン/E | 560 mg |
カロリー含有量(代謝エネルギー) | 343 kcal/100g |
成犬の体重(kg) | 運動量が 少ない環境 | 運動量が 適度な環境 | 運動量が 多い環境 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
(g) | カップ | (g) | カップ | (g) | カップ | |
26 kg | 269 g | 4 | 320 g | 4+6/8 | 370 g | 5+4/8 |
28 kg | 285 g | 4+2/8 | 338 g | 5 | 391 g | 5+6/8 |
30 kg | 300 g | 4+3/8 | 356 g | 5+2/8 | 412 g | 6 |
32 kg | 315 g | 4+5/8 | 374 g | 5+4/8 | 433 g | 6+3/8 |
34 kg | 329 g | 4+7/8 | 391 g | 5+6/8 | 453 g | 6+5/8 |
36 kg | 344 g | 5 | 408 g | 6 | 473 g | 7 |
38 kg | 358 g | 5+2/8 | 425 g | 6+2/8 | 492 g | 7+2/8 |
40 kg | 372 g | 5+4/8 | 442 g | 6+4/8 | 511 g | 7+4/8 |
42 kg | 386 g | 5+5/8 | 458 g | 6+6/8 | 530 g | 7+6/8 |
44 kg | 400 g | 5+7/8 | 474 g | 7 | 549 g | 8+1/8 |
1カップの目安 200 ml=68 g |
※ここに表示されている給与量は使用開始時の目安です。個体差や活動量に応じて表を参考に、1日の給与量を1~数回に分けて与えてください。
※新鮮な水をいつでも飲めるようにしてあげてください。
※急いで食べてしまう傾向のある愛犬に対しては、のどにつまらせないように注意してください。