もっとはやくに、
★★★★★
猫種専用のフードがあることを知らずにいました。
長毛だし、舌が短くてちょっと大きいと食べづらそうにしてました。
毛や皮膚、毛玉とかにヒマラヤンに特化してるので安心してあげることができました。
ちょっと小粒で食べやすそうです。食い付きもいいです。
毛玉の心配もなくなりそうです。
- 投稿者:なお
- 投稿日:2023-09-27
- ペルシャ・チンチラ・ヒマラヤン 専用フード 成猫用
ペルシャ・チンチラ・ヒマラヤンは豪華な長い被毛と、密なアンダーコート(下毛)が特徴の猫種です。また、グルーミング時に多くの毛を飲み込む傾向があるので、毛玉の排出にも配慮が必要です。オメガ3・6系不飽和脂肪酸を配合し、サイリウムを含む複数の食物繊維を配合するなど、ロイヤルカナン独自の猫種ごとに最適な栄養バランスで愛猫の健康をサポートします。
ペルシャ・チンチラ・ヒマラヤンが捉えやすく、よく噛むことを促すために最適な形です。
ペルシャ・チンチラ・ヒマラヤンは豪華な長い被毛と、密なアンダーコート(下毛)が特徴です。独自のバランスで配合された栄養素の組み合わせが皮膚の健康と美しい被毛を維持し、皮膚のバリア機能を保ちます。オメガ3・6系不飽和脂肪酸を配合。
ペルシャ・チンチラ・ヒマラヤンの被毛は長く密度が高いため、グルーミング時に多くの毛を飲み込む傾向があります。サイリウム、植物性繊維など複数の食物繊維を配合することで、健康な消化管の運動を維持し、飲み込んだ毛の自然な排出をサポートし、無理なくヘアボールの形成を抑制します。
消化性の高いタンパク質(L.I.P.*)が健康的な消化をサポートし、プレバイオティックス(フラクトオリゴ糖)が腸内細菌バランスを整えます。
*L.I.P.:消化率90%以上の超高消化性タンパク(ロイヤルカナン調べ)
成猫の健康な泌尿器を維持するためにミネラルバランスを調整しています。
肉類(鶏、七面鳥、ダック)、動物性油脂、超高消化性小麦タンパク(消化率90%以上)、米、コーン、コーンフラワー、植物性繊維、コーングルテン、小麦粉、酵母および酵母エキス、加水分解タンパク(鶏、七面鳥、魚)、チコリー、魚油(オメガ3系不飽和脂肪酸〔EPA+DHA〕源)、大豆油、フラクトオリゴ糖、サイリウム、加水分解酵母(マンナンオリゴ糖源)、ルリチシャ油、マリーゴールド(ルテイン源)、アミノ酸類(L-リジン、タウリン、DL-メチオニン、L-カルニチン)、ゼオライト、ミネラル類(Cl、K、Ca、Na、Zn、Mn、Fe、Cu、Se、I)、ビタミン類(コリン、E、ナイアシン、C、パントテン酸カルシウム、ビオチン、B6、A、B2、B1、葉酸、B12、D3)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス)
・粒の色、形、大きさ等のばらつきは天然由来の原材料を使用しているために起こるもので、品質に問題はありません。
・輸送、保管時の気温の変動により、油脂成分が粒の表面に溶け出してくることもありますが品質に問題はありません。
・袋のふちで手を切らないようにご注意ください。
保証分析値/たんぱく質 | 28.0 %以上 |
保証分析値/脂質 | 20.0 %以上 |
保証分析値/粗繊維 | 5.6 %以下 |
保証分析値/灰分 | 6.5 %以下 |
保証分析値/水分 | 6.5 %以下 |
食物繊維 | 11.0 % |
ビタミン/A | 35,000 IU |
ビタミン/D3 | 800 IU |
ビタミン/E | 630 mg |
カロリー含有量(代謝エネルギー) | 414 kcal/100g |
ドライのみ | ||
体重 | ||
---|---|---|
活動量の少ない猫 避妊・去勢をしている猫 代謝エネルギーが少ない猫 | 活動量の多い猫 避妊・去勢をしていない猫 代謝エネルギーが標準な猫 | |
(g) | (g) | |
3 kg | 33 g | 41 g |
4 kg | 40 g | 50 g |
5 kg | 47 g | 59 g |
6 kg | 54 g | 67 g |
ドライ+ウェット(パウチ)* | ||||
体重 | ||||
---|---|---|---|---|
活動量の少ない猫 避妊・去勢をしている猫 代謝エネルギーが少ない猫 | 活動量の多い猫 避妊・去勢をしていない猫 代謝エネルギーが標準な猫 | |||
(g) | ウェット(パウチ)* | (g) | ウェット(パウチ)* | |
3 kg | 13 g | 1パウチ* | 22 g | 1パウチ* |
4 kg | 21 g | 31 g | ||
5 kg | 28 g | 40 g | ||
6 kg | 34 g | 48 g | ||
*パウチ=インテンス ビューティー |
※表を参考に、1日の給与量を1~数回に分けてそのまま与えてください。
※常に新鮮な水を飲めるようにしてください。
※ここに表示されている給与量はあくまでも目安です。個体差や活動量に応じて調整を行ってください。